2009Jun27 夕焼けとザリガニ なんて、映画のタイトルみたい 夕方はほとんど毎日厨房にいるので 何だか久しぶりの夕暮れ時。。。 息子とホテルの近くの小さな川を のぞいていると・・・・ザリガニを発見!! 家で飼うんだ(誰が世話するんだい?)と。。。 張り切っていたけれど お腹をみると 小さな赤ちゃんがいっぱい ママだったんだね♪ もちろん川に戻してあげました
2009Jun20 おざら 夕食のブッフェに甲州の「おざら」を出したい!! と・・言う訳で仕入で外に出る日の お昼は市内のお店を食べ歩いているこの頃です 冷たいほうとう麺をあったか~いお汁につけて食べる とってもヘルシーでお腹に優しい これからの季節にピッタリだと思います 写真は「奈良田本店」の天ぷら&花豆付きおざら おざらに限らず、山梨の郷土料理はこちらがおすすめ <奈良田本店> 甲府市国母4-22-12 TEL:055-226-0911 11:00~15:00昼の部 17:00~22:30夜の部 火曜日定休
2009Jun15 ハイジの村 日曜日はお昼に時間が空いたので 明野の「ハイジの村」に行ってきました 何度目かのハイジの村でしたが・・この日は いまだかつて無いほどの人!人!人! さくらんぼ狩りのツアーのお客様の大型バスが何台も来ていました 「どこに宿泊していたのかしら。。。」と妙なことが 気になってしまいましたが。。 この時期のハイジの村はバラをはじめ、沢山の花でいっぱいです 子供の頃に首飾りを作って遊んだ花 昔から知っているけれど名前を知らない花 いつも近くに咲いているのにそれさえ忘れてしまっていた花 そんな素朴な花も見ることができます そしてもちろん・・・・ヨーゼフもいますよ <山梨県フラワーセンター ハイジの村> 北杜市明野町浅尾2471 TEL:0551-25-4700 9:00~(閉園時間は季節によって変わります) 休園日:1~3月の火曜日、年末年始 入園料:高校生以上500円 小、中学生250円 その他、団体割引などもあります