July 2020
咲きました!
湯村山を散歩
八ケ岳に。
甲府の動物園
予定があり30分かけて出掛けて行ったのですが
な、な、なぜか来週だったようで。。。
少し時間が出来たので
おばさん1人、動物園に行ってきました
入館料大人1人 320円
![DSC_0491[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/2/0/202101e2-s.jpg)
歴史ある「遊亀公園附属動物園」
今年で101周年目を迎えます
私も家族と、友達と、
小さな頃から半世紀近く訪れています
施設は本当に老朽化が進んでいますが
想い出がいっぱい詰まった大好きな動物園です
こんな時期の平日のまったりとした午後ですから・・
お客様はとても少なくて
![DSC_0501[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/d/e/def77847-s.jpg)
動物達もお昼寝タイム
「信玄、こっち向いてよ~」
って独りごと言いながら
![DSC_0502[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/4/1/41c8218b-s.jpg)
午前は雄で、午後は雌です。。
![DSC_0498[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/6/1/61a6053a-s.jpg)
![DSC_0500[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/8/2/820dd463-s.jpg)
じっと見てる・・
コロナ対策で少し距離感があったので
写真が少なめですみません
甲府の夏は暑いので
人間も動物も
頑張って乗り切ろうね!
![DSC_0497[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/1/1/117547f5-s.jpg)
また会いにいくね~
な、な、なぜか来週だったようで。。。
少し時間が出来たので
おばさん1人、動物園に行ってきました

入館料大人1人 320円
![DSC_0491[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/2/0/202101e2-s.jpg)
歴史ある「遊亀公園附属動物園」
今年で101周年目を迎えます
私も家族と、友達と、
小さな頃から半世紀近く訪れています
施設は本当に老朽化が進んでいますが
想い出がいっぱい詰まった大好きな動物園です

こんな時期の平日のまったりとした午後ですから・・
お客様はとても少なくて
![DSC_0501[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/d/e/def77847-s.jpg)
動物達もお昼寝タイム

「信玄、こっち向いてよ~」
って独りごと言いながら
![DSC_0502[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/4/1/41c8218b-s.jpg)
午前は雄で、午後は雌です。。
![DSC_0498[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/6/1/61a6053a-s.jpg)
![DSC_0500[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/8/2/820dd463-s.jpg)
じっと見てる・・
コロナ対策で少し距離感があったので
写真が少なめですみません
甲府の夏は暑いので
人間も動物も
頑張って乗り切ろうね!
![DSC_0497[1]](https://livedoor.blogimg.jp/mamemushi/imgs/1/1/117547f5-s.jpg)
また会いにいくね~
